2つの「やりたくない」を感じたら

『やりたくないことはやらない』と決めると、

2つの『やりたくない』に遭遇するときがあります。

 

色々なパターンがありますが、例えば

・子どもの部活の当番になりたくない=「当番はしない」と言いたくない

・PTAの役員になりたくない=「役員はしない」と言いたくない

・仕事したくない=「仕事しない」と言いたくない

のように2つの『やりたくない』の望みです。

 

最初のころはどっちが本当の望みかわかりませんでした。

 

ちょっと分かりづらいでしょうか?

 

・部屋をキレイにしたい=面倒くさいからしたくない

こういうのは、『したい』『したくない』なので

部屋をキレイにしたいっていうのが望みだとわかります。

 

先ほどの3つ目の例で言うと

『仕事はしたくないけど、会社に「仕事したくない」とも言いたくない』ということです。

 

2つの『やりたくない』が浮かんでくると

どうしようもなくイヤな気分になります。

 

『やりたくない』ことを表現するのを『やりたくない』んですよね。

 

こういう時は、やりたくないことを考えずに

気分良く過ごしていれば

何かしら解決することも多いんです。

 

伝えなくて良くなる、とか

自然とやらなくて良くなる、とか。

 

気分良く過ごす間は

その『やりたくない』ことは一切考えない!

 

考え出すとイヤな気分になるし

「どうやったら伝わるかな?」とか考えだしますからね。

 

ギリギリまで待って状況が変化しない時

どうしても伝えなきゃいけなくなった時は

なんで伝えたくないのかを考えてみる。

 

こういう場合、ほとんどは

・他人に嫌われたくない

・「しない」と言ったら反論される

・他の人もやるのに私だけやらないのは・・・

まぁ、コレ全部他人の意見です。

 

他人の意見は気にしなくていいので

本当の望みのために勇気を出して「しない」と言ってみる!

 

言ってみると、案外すんなりいくこともあるし

結局やらなければいけない場合もある。

 

結局やらないといけない場合は、思考を整えればいい。

 

私もつい最近

ある人に「一緒に○○やりましょう!」と誘っておいて

一緒にやりたくなくなったんですよね。

 

自分から誘っておいて自分から断る勇気が無く

しばらく

自分から誘ったんだから一緒にやろうか・・・

断ろうか・・・

と悩んでいました。

 

やっぱり、他人の意見を気にしちゃうんですよね。

勇気を出して思い切って断ってみたら

あっさり承諾してくれました。

 

自分が思い悩むより上手くいくんです。

 


おすすめの引き寄せアイテムはこちら

  1. 引き寄せの法則
    エイブラハムとの対話

    引き寄せの法則のすべてがこの1冊に詰まっています。通称"赤本"。
    とにかく1度は読んで欲しい名著です。

    エイブラハムとの対話

  2. 新訳 願えば、かなうエイブラハムの教え―引き寄せパワーを高める22の実践

    「抵抗を手放す」や「許容し可能にする」がよくわからない方必見。
    どんな願望でも手に入れる"許可する技"について具体的に書かれた数少ない1冊です。

    新訳 願えば、かなうエイブラハムの教え

  3. エンヤ~オールタイム・ベスト

    「調和」している感覚を知りたい方必聴。
    聴くだけで体感を起こせるので、創造のワークショップや瞑想に超おすすめです。

    エンヤ~オールタイム・ベスト

    Amazonのアソシエイトとして、筆者(かえで)は適格販売により収入を得ています。

<スポンサーリンク>