プレゼント

 

プレゼントをする時って

相手がすごく喜んでくれることを期待しますよね。

 

私もめちゃくちゃ喜んでくれると思って

ワクワクしながら準備をしてプレゼントしました!

 

渡した時はすごく喜んでくれました!

・・・と思ってましたが、違いました。

 

プレゼントしてくれる気持ちは嬉しいけど

プレゼントの内容は嬉しくない・・・って感じです。

 

他人に対して気遣う人なので

喜んでみせてくれたみたいです。

 

で・・・昔の私だったら

「せっかくプレゼントしたのに喜んでくれなかった」

「喜んでくれると思ったのに・・・」

とめちゃくちゃイヤ~な感情に溢れていたでしょう。

 

でも、今の私はこんな風に思われても平気です!!!

 

なぜなら、

相手の喜びのためにやっているのではなく

自分の喜びのためにやっているからです。

 

『私がプレゼントしたい』からです。

 

プレゼントしたいからプレゼントし

相手が喜んでくれたら、私はもっと嬉しい。

喜んでくれなくても全然平気、結果は期待しない。

 

相手が『喜ぶ』『喜ばない』はその人次第。その人の自由。

私が心配する必要のないことなんです。

 

自分がワクワクして起こした行動は

すべて正解!

すべて完璧な結果!

 

『ワクワクして準備した』

『ワクワクして渡した』

っていうことが重要なんです。

 

相手が嫌がることをしてワクワクするっていうのは違いますけどね。

 

自分の喜びを追求して

生きることを楽しみましょう!!!

 


おすすめの引き寄せアイテムはこちら

  1. 引き寄せの法則
    エイブラハムとの対話

    引き寄せの法則のすべてがこの1冊に詰まっています。通称"赤本"。
    とにかく1度は読んで欲しい名著です。

  2. 新訳 願えば、かなうエイブラハムの教え―引き寄せパワーを高める22の実践

    「抵抗を手放す」や「許容し可能にする」がよくわからない方必見。
    どんな願望でも手に入れる"許可する技"について具体的に書かれた数少ない1冊です。

  3. エンヤ~オールタイム・ベスト

    「調和」している感覚を知りたい方必聴。
    聴くだけで体感を起こせるので、創造のワークショップや瞑想に超おすすめです。

<スポンサーリンク>